3週間前ほどから、左の舌に違和感のようなヒリヒリした感覚を覚えました。

口内炎だろうと判断し、ステロイドを塗って経過観察してたのですが、全く効果なく、本日舌をよく観察したところ、舌を思い切り外に出して右に寄せて奥の方を観察したところ、ボコボコしたようなできもの?凹凸みたいなものを発見しました。(右側には観察不十分の可能性があるが、凹凸はありませんでした)これは正常な舌の構造物なのでしょうか?それとも舌癌のような可能性もあるのでしょうか?
画像だと、奥の方にあるためすごくわかりにくいですが、薄い青色の線でかかった部分です。申し訳ありません。
ご回答をよろしくお願いいたします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
舌扁桃肥大の疑いがあります。
舌扁桃自体は正常なものですが、舌にある扁桃腺なので炎症に反応して肥大することがあります。
ご安心ください。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 去年の11月くらいに舌の根元?赤い丸で囲った部分に白い線(筋?)のようなものがあることに気づきました。

  2. まず、経緯を書かせていただくと、1か月前くらいから、左顎下の腫れに気づく。晴 れの部分は痛みもなにもない。柔らかい。

  3. 4歳の娘ですが、1歳半から言葉の遅れを指摘されており、様子をみていました。