これは口内炎なのでしょうか?



一週間ほど前から舌先~側面にかけてピリピリとした火傷のような痛みがあります。
食べていても何もしてなくてもずっと痛いので舌の置き場所にも困るし気になります。
口内炎の薬を皮膚科でもらってなっているのですが一向に良くなる気配がありません。
見た目的に潰瘍や白くなってるなどの病変は見られませんが、強いて言うなら写真の矢印のあたりは歯で触るとプツッとした感触があって特に痛みます。
これは口内炎なのでしょうか。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。やはり舌乳頭の口内炎であるように推察いたします。
舌乳頭の中でも舌尖部の糸状乳頭と茸状乳頭に口内炎を生じていると考えます。プツッとした部分が茸状乳頭です。
舌尖部は、特に感覚が鋭敏ですので、口内炎を生じると痛みが強く、また歯に触れる部分であるためになかなか治りにくいものです。
口内炎の塗り薬を一日5,6回、寝る前は必ず、とにかく頻繁に塗布することをお勧めいたします。治り切るまできちんと塗布することが再燃を防ぎますので重要です。
歯に触れて痛い場合には、舌と歯の裏にもお薬を塗ると滑らかになって痛みが和らぎますのでお試し下さい。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 半年以上前から朝起きると舌がこんな感じになっている日がほぼ毎日あります。

  2. 3歳半の子どもです。少し前に舌炎ができ、治ったかどうか確認しようと思い子どもに舌を出してみて、と言ったところ、舌炎自体は治っていたのですが丸印を付けた右の箇所が舌を動かすと盛り上がって見えます。

  3. 血豆でしょうか?