左上奥歯2本のご相談です。十数年前よりずっとジワリとした痛みが時々あり、ずっと鎮痛剤を飲んでいます。


左上奥歯2本のご相談です。
十数年前よりずっとジワリとした痛みが時々あり、ずっと鎮痛剤を飲んでいます。叩いてもどちらが痛いのか分からず、何度か詰め物を外して治療してもらうものの、時々痛むのが治らないままでしたが、噛めたし、抜きたくなかったのでずっとおいていました。今回、痛みを取ってちゃんと治した方がいいよ、歯科を替えてみたら?と知人に言われ、違う歯科にて相談し、詰め物を外した所、奥から2番目の歯は治療不可能と言われ、とうとう抜歯しましたが、未だ痛みは以前のままで、結局痛いのは一番奥の残した歯だったという事みたいで、抜歯した歯は抜かなかったらまだ噛めてたのに…と詰め物を外したことを後悔しています。そして、インプラントか、入れ歯か、ブリッジという事でどうしても入れ歯はしたくなかったのと、インプラントは怖いので、ブリッジを希望し、残した一番奥の歯に土台を入れています。でも、まだ一番奥の歯がじんわり痛いのが治らないままブリッジをする事はできないし、どうしたらいいのか、夜も寝れないくらい悩んでいます。一番奥の歯を土台を外してもう一度治療出来ないか、抜歯しないといけないか、何か方法はないか、ご相談よろしくお願いします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
写真拝見いたしました。
もちろん診察してみないとわかりませんが、非歯原性疼痛(非定型歯痛)の疑いがあります。
一度診察いたしましょう。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

最近の記事

  1. 初めまして、今1ヶ月の子供の相談です。 舌小帯短縮症ではないかと心配しています。

  2. 今週の月曜日虫歯治療で詰め物をしました。 翌日火曜日に血豆のやうなものができました。

  3. ふと口の中の頬に違和感があって 鏡で見てみたら 白い大きな出来物と 白い小さな出来物が3こほどあるのと 血豆がありました。