根本が神経に近接しており、麻痺の可能性もあると説明受けてます。


今回親知らずの抜歯を右下をする予定のものです。
炎症も起こしたことあります。
根本が神経に近接しており、麻痺の可能性もあると説明受けてます。
48という年齢でまっすぐ生えているが、骨も削るかもしれませんと言われています。
抜歯をするのが、不安です。
よろしくお願いします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
パノラマX-P上で、下顎管と重なっている場合、CT撮影を追加して神経と親知らずの根との関係を精査してから抜歯することになるケースが多いものです。
あなた様の場合、まっすぐ生えているので、まず抜歯する必要があるのかどうか、もちろんしばしば炎症を引き起こしているようなら抜歯したほうが良いかもしれません。
あとは、下顎管を根が圧迫しているようなケースでは、麻痺の可能性もありますが、近接している程度なら、その心配はいらないかもしれません。抜歯自体は、比較的安易なケースだと考えます。
ご担当の先生とよくご相談の上治療方針を決定されることをお勧めいたします。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 生後2ヶ月の娘が、舌小帯短縮症です。

  2. 二日前程から 舌の先と裏が痛くて 喋るのもたべるのもしんどいです。

  3. 9歳の娘ですが、2ヶ月前に埼玉の歯科で唾液腺が詰まってるとの事で治療したのですが、また同じ箇所に出来たら口腔外科で手術と聞きました。