舌癌の手術後、ガマ腫発症 腫れと破れて穴が空いて繰り返しています、

舌癌手術をした病院で月に1度診察継続して、様子見中ですが、

半年くらい様子を見て唾液腺摘出手術も検討に、となったのですが。

手術に対するメリットがあまり思えず
悩んでいます。

ご意見お聞かせ頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
がま腫の治療は当院ではOK-423 嚢胞内注入療法が第一選択です。健康保険の適用もあります。
低侵襲の治療法であるので、まずは試してみられてはいかがでしょうか?
主治医の先生と治療方針についてご相談されることをお勧めいたします。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 舌癌の手術後、ガマ腫発症 腫れと破れて穴が空いて繰り返しています、

  2. 3月末辺りから喉に違和感があり、耳鼻咽喉科を受診したのですが、何の問題もありませんでした。

  3. 先週、喉が痛くなった後に舌の左の付け根の横がヒリヒリとした痛みがあり、見てみると、このような腫れがありました。