R7.3月頃から、舌の下側に水ぶくれみたいのができ、痛みはないので、すぐに治るだ
ろうと思っていましたが、ほんの少し小さくなったような感じで治らないので、R7.5
月中頃に耳鼻咽喉科と口腔外科のある岡山市の川崎医療センターに初診で受診しまし
た。
耳鼻咽喉科に案内され、症状と血液検査とCT検査の結果、舌下型ガマ腫と診断され、
治療は、手術で摘出するので、約1週間の入院が必要とだけ説明されました。
このままいけば、7月上旬にMRIと心電図、7月末に手術の予定です。
ガマ腫と診断され、自分でいろいろ調べていたら、OK-432嚢胞内注入療法を知り、安
原先生の動画を見て、できるなら手術せずにこの治療法で治したいと思いメールさせ
ていただきました。
画像を添付しました。
舌の下の右側です。
よろしくお願いします。
※私は、R6.10月に別の病院で未破裂脳動脈瘤のカテーテル手術(ステント術)をし
て、現在血液サラサラ薬を飲んでいます。
A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
ガマ腫である場合には、当院ではOK-432嚢胞内注入療法が第一選択となります。
健康保険の適用もある治療法です。入院の必要もありません。
出血の心配も必要ありませんのでご安心ください。