写真の矢印のところに水ぶくれのような、グレーの点のあるカエルの卵みたいなものが出来ています。



写真の矢印のところに水ぶくれのような、グレーの点のあるカエルの卵みたいなものが出来ています。
1ミリもない小さいものです。
小さくてピンボケしてしまい、上手く写りませんでした。
歯茎には基本粘液嚢胞はできないと聞いたことがあるのですが、歯と歯の間の歯茎にも水ぶくれができることってありますか?
グレーの点があることから、メラノーマも心配になってしまいます。黒くはないし、ほくろっぽくはないのですが。
なにが考えられますか?


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真はピントが合っていないので判断しかねますが、症状から小唾液腺の粘液嚢胞の疑いがあります。
歯茎は好発部位ではありませんが、なくはないです。念のためかかりつけの歯科医院を受診されることを
お勧めいたします。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 1枚目…ひと月前くらいに見つけて、いつからこうだったのかわかりませんが、画像のように舌の裏側を見ようとするとぷくっと膨らみます(硬くはないと思います)が、これはよくあることでしょうか?

  2. 他県の者ですが、母(61歳)の奥歯付近に気になるものがありご相談させていただきます。

  3. 以前から舌に画像のような赤い点がいくつもあります。