私のこの白いのは噛んでいるからで癌ではないのでしょうか。


こんばんは。
気になったら心配性な性格で先生の優しい回答に心落ち着かせております。

丸く囲ったところが白くなっています。
少し赤くもなっているような…
ですがこれは日によってましになったりするのです。

2月に細胞診(綿棒でこするタイプ)をして異常なしでした。

インターネットで舌癌を調べていると
内向型って言うタイプが出てきたんですが
私のこの写真内向型に見えないですか?
なんだか似てる感じがして。

内向型ってどんな感じなんでしょうか?

質問は
1私のこの白いのは噛んでいるからで癌ではないのでしょうか。
2私の写真は内向型とは違いますか?
3内向型の患者さんも見てこられたと思いますがどんな感じなのでしょうか?
4舌癌は痛みがありますか?
5日によってまっしになるなら癌を心配する必要はありませんか?


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
通常、内向性のがんは触診で硬結(硬いこと)をふれるものなので、心配いらないでしょう。
がんは痛くないのが特徴で、痛みを生じてきたときはかなり進行していることが多いものです。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 半年以上前から朝起きると舌がこんな感じになっている日がほぼ毎日あります。

  2. 3歳半の子どもです。少し前に舌炎ができ、治ったかどうか確認しようと思い子どもに舌を出してみて、と言ったところ、舌炎自体は治っていたのですが丸印を付けた右の箇所が舌を動かすと盛り上がって見えます。

  3. 血豆でしょうか?