無臭の白い脂肪のような柔らかい物が出ました。

今月初め頃から下顎歯肉に白く出来物の様なものができ、日に日に膨らみ1ミリ程の見た目が上皮真珠の様なものができて5月13日に潰れ、中から無臭の白い脂肪のような柔らかい物が出ました。
指でこすっても中々消えない物で排出された後の歯肉が1週間たってもまだ少し白くなっています。
現在他院で矯正治療中ですがそちらの先生に8歳で上皮真珠はできないしこのような出来物は見た事が無いと言われてとても不安でご相談させていただきました。
1~2年前にも上顎の歯肉に同じようなものができてその時は知らない間に無くなっていました。
痛みなどないので矯正歯科の先生は経過観察でと言われているのですが見た事のない出来物と言われると心配になりました。
乱文大変失礼ではございますがご返答よろしくお願いいたします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
ちょっと診察してみないとわかりません。
何か異物が刺入しているのかもしれません。
ご不安でしたら受診してみてください。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 1ヶ月ほど前に風邪で喉が痛くなってから右側の扁桃腺周りがずっと赤い気がします。

  2. 軟口蓋にできた小さな水疱が治りません。

  3. 急に舌の異変があり、病院に行くべきか分からず相談させて頂きたいです。