急に舌の異変があり、病院に行くべきか分からず相談させて頂きたいです。

唾液量を増やすため、舌を動かしたり、折りたたんだり、上顎に舌を擦らなどをしていました。その日の夜、急に舌の中心部の舌乳頭が膨らみ、突起のような水膨れのような感じで白く目立ち、触ると乳頭が膨れていて、硬く感じました。擦り合わせると痛く、最初血の味もしました。
今は触らず口を潤すようにしていますが、違和感があります。
自然に様子を見てそのままにした方がよろしいでしょうか?(赤く丸で囲った所)

また、白くなった舌乳頭と、舌乳頭がなく赤く削れたようになっている箇所が舌の奥にあるのですが、これは大丈夫でしょうか?
(青く丸で囲った所)
全体的に舌乳頭が伸びて角化した状態でしょうか?
汚い写真で申し訳ありませんが宜しくお願いします。


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしましたが、特に異常所見はみとめられませんのでご安心ください。
自然に様子をみて大丈夫です。
違和感が続くようでしたらお近くの口腔外科で診察を受けられることをお勧めいたします。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 急に舌の異変があり、病院に行くべきか分からず相談させて頂きたいです。

  2. つい今しがた気づいたのですが、口の中に大きな黒色の血豆みたいなものができていました。

  3. 1年以上前から口を閉じている際に舌の側面が上の歯にあたっている事に気がつきました。