舌の横に白くなっている部分があります。 たまに薄くなったりします。日によっては見えなかったり。


1か月前に口腔外科で細胞診(擦るタイプ)をしました。異常なしでした。

なにか悪いものではないかとまだ心配しています。
写真でわかるような歯が抜けているところがあります。
普段口をとじているとそこに舌の白い部があたるのを感じます。

悪性の場合、私のように、日によってはまっしになったりはしないのでしょうか?
ひどくなる一方ですか?


A.こんにちは、安原歯科医院の安原豊人です。
お写真拝見いたしました。
最近、細胞診を行ったのなら心配はいらないでしょう。
ご安心ください。無意識に舌を咬んでいるのかもしれません。マウスピースを装着して就寝することにより、
改善することがあります。かかりつけ医でご相談ください。

口腔外科専門医 安原豊人

口腔外科専門医 安原豊人

歯や、あご、お口の中のことで、疑問がございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

最近の記事

  1. 半年以上前から朝起きると舌がこんな感じになっている日がほぼ毎日あります。

  2. 3歳半の子どもです。少し前に舌炎ができ、治ったかどうか確認しようと思い子どもに舌を出してみて、と言ったところ、舌炎自体は治っていたのですが丸印を付けた右の箇所が舌を動かすと盛り上がって見えます。

  3. 血豆でしょうか?